ぼんてん– Author –
-
ゲーム紹介
バイオプロトタイプ -ヴァンサバ+Noitaの良いとこ取りアクション
「バイオプロトタイプ(BIO-PROTOTYPE)」は2023年4月に正式リリースされたばかりのアクションゲームです。 以前紹介した「Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)」のゲームシステムと、これまた以前紹介した「Noita(ノイタ)」のゲーム性を取り... -
ゲーム攻略
Vampire Survivors -キャラクターのアンロック条件
Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)では条件を満たすことで、様々なキャラクター・武器が使用できるようになります。使用可能なキャラクターの数は、なんと49体(DLC1・2キャラ:16体含む)にもなります。 全キャラクターを使用可能にするのは... -
ゲーム攻略
Vampire Survivors -アルカナの効果と効果的な使い方
Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)ではゲーム中盤ごろ、突然「アルカナ」というシステムが登場します。ほとんど説明なく登場するため、アルカナって何?ってなる方も多いのではないでしょうか。 今回の記事ではアルカナとはどういったシステ... -
ゲーム攻略
Vampire Survivors -全武器の進化条件について
前回の記事では「Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)」がどのようなゲームかを紹介しました。 http://saisoncs.com/archives/299 今回の記事では「Vampire Survivors」に登場する多彩な武器をより強化させる「進化」の条件について紹介します... -
ゲーム紹介
Vampire Survivors 頭カラッポで楽しめる!簡単操作の爽快アクション!
「Vampire Survivors(ヴァンパイアサバイバーズ)」は2022年10月にSteamで正式リリースされ、その後Xboxやスマホ(iOS、Andoroid)でもリリースされているアクションゲームです。 誰でもプレイできる簡単な操作方法、爽快感のあるド派手な演出、ついつい... -
ゲーム攻略
Noita -強力な魔法の杖を作るために…
「Noita(ノイタ)」で強い杖を作るための記事です。 前回の続きとなっていますので、前回記事を読んでいない方は↓からお読みください。 http://saisoncs.com/archives/277 今回はスペルの組み合わせによってどのような魔法が出るのかを解説します。 スペ... -
ゲーム攻略
Noita -魔法の杖やスペルの特性について解説!
「Noita(ノイタ)」の面白い要素の1つは魔法の杖を自由にカスタマイズできることです。 ですが、カスタマイズのシステムはやや複雑で、最初のうちは思うように強い杖が作れないことも多いのではないでしょうか。この記事では、杖のカスタマイズをするにあ... -
ゲーム攻略
Noita -序盤を乗り超えるための心得
前回の記事で紹介した「Noita(ノイタ)」。 http://saisoncs.com/archives/231 システムを理解すると非常に面白い作品ではありますが、説明が少なく、難易度も高いため、初心者のうちに投げ出してしまうことも多いと思います。 そこで今回の記事では、「N... -
ゲーム紹介
Noita -魔法と知恵でダンジョンを進むローグライクアクション
「Noita(ノイタ)」は2020年にSteamで正式リリースされたローグライクアクションゲームです。杖カスタマイズの自由度の高さや高難易度で何度も挑戦したくなるリプレイ性などがゲーマーから高評価を得ています。 今回の記事では「Noita」がどういう作品な... -
ゲーム攻略
Slay the Spire -ウォッチャーの特徴とデッキ作成例
「Slay the Spire(スレイザスパイア)」のキャラクター記事4弾。 今回はウォッチャーの特徴とデッキ作成例を紹介したいと思います。 ウォッチャーの特徴 ウォッチャーは塔を評価するためにやってきた盲目の修行僧、という設定で、スタンスを切り替えなが...









