PALWORLD -全137種類のパルから育てたいオススメパルを紹介!

ゲーム攻略

「PALWORLD(パルワールド)」攻略第3回。

前2回の記事はこちら。

今回の記事では、私が独断と偏見で選んだおすすめの拠点用パル・戦闘用パルを紹介したいと思います。
最後まで使えるパルを想定して選んでいます。
どのパルを育てていいか悩んでいる方は参考にしてみてください。

拠点用パルのオススメ

まず最初は拠点用パル部門のおすすめです。
ほとんどの担当を2体ずつ紹介していますが、初期設定だと最大15体までしか1つの拠点に置けないので、その辺りの組み合わせは上手く調整してみてください。

火おこし担当

火おこし担当のおすすめパルはゴクエンオとアグニドラです。

ゴクエンオ

炎属性のパルで通常敵として火山の昼時間に生息しています。
火山はレベル帯が高めの地域なので、捕獲する場合はしっかりレベルを上げて準備することをオススメします。
夜時間になると同じ姿で色違いのシンエンオというパルもいますが、作業特性はどちらも同じなので、どちらを捕獲しても同じように働いてくれるはずです。

ゴクエンオは火おこしLv3と伐採Lv2を持っており、火おこしの指示を出さない間は伐採作業を行ってくれる強みがあります。
体も後半に登場するパルの中では小型な方なのでスタックもしにくいでしょう。

一方、火おこしLv3ではパルメタルインゴットやケーキの作成に時間がかかりすぎるので、★4までパル濃縮するのが前提となるのがデメリットと言えます。

アグニドラ

炎属性のパルでフィールドボスとして登場するレヴィドラの亜種のような存在。
捕獲する場合は第2禁猟区にしか登場しません。
ですが、フィールドで拾える「熱を帯びたキョダイタマゴ」や「竜のキョダイタマゴ」から生まれる可能性が高く、意外と早い段階で見つけている方も多いかもしれません。

アグニドラは全パルで唯一の火おこしLv4を持っており、それ以外の作業特性を持ちません。
完全な火おこし専用パルとして使うことができます。
パル濃縮を使わなくても充分な火おこし作業ができるので、手間がかからないことが大きなメリットと言えるでしょう。

一方で、アグニドラは他のパル同士の配合でアグニドラを作ることができず、アグニドラ同士でしか生まれてこないため、良いパッシブスキルをつけるのはそれなりに苦労します。
また身体が大きいためスタックしやすく、あまり動かないようにキッチンや炉にアサインさせておく必要があります。
毎回のアサイン作業が面倒に感じる場合には別のパルを使った方がいいかもしれません。

水やり担当

水やり担当のおすすめパルはシャーキッドとアズレーンです。

シャーキッド

水属性のパルでファストトラベル「小鮫のなわばり」周辺に大量に出現します。
アクティブなので昼間に行くと囲まれて大惨事になる可能性があることに注意しましょう。
夜は寝ているので1匹ずつ釣りやすく、安全に捕獲できます。

シャーキッドの作業特性は水やりLv2、手作業Lv1、運搬Lv1です。
捕獲しやすいこと、体が小さくスタックしにくいこと、水やりの合間に他の作業も手伝ってくれるのがメリットになります。
ただ、足が遅いので運搬にはあまり向いていないかも…。

農園を大量に作る場合にはLv2だと遅いので、パル濃縮でできれば★4まで育てたいところです。

アズレーン

アズレーンは水属性のパルでファストトラベル「渓谷入口」の北にある浅い水辺にフィールドボスとして登場します(レベル17)。
また第1禁猟区にも通常個体がいます。
拠点パルとして利用するなら身体が大きいのはデメリットしかないので、ボス個体ではなく通常個体を利用した方が良いです。

アズレーンの作業特性は水やりLv3のみで、水やりに特化したパルとなります。
破砕機や製粉機、農園がそれなりにあってもLv3あれば充分に1体で回せると思います。

ただ、手持ち無沙汰になる時にフラフラしてスタックしてしまうことが結構あります。
火おこしパルと違い、アサインし続けることが難しいので、拠点を大きめに作ってスタックしにくい対策をしたり、なるべく動かなくても良いように設備を配置するなどの工夫が必要となるでしょう。

実は私自身はアズレーンでなくシヴァを使っていますが、どちらも同じようなメリット・デメリットを持っており、満腹度がアズレーンの方が低いので、こちらをおすすめとさせていただきました。

種まき・採集担当

種まきと採集は同じパルに担当してもらいましょう(運搬と採集をを兼ねるなど他の組み合わせ方もありますが、あくまで個人的な好みです)。
種まき・採集担当のおすすめパルはラベロットとリリクインです。

ラベロット

ラベロットは草属性のパルでファストトラベル「神速の封域」近くのボスフィールドに登場します(レベル35)。
また、第2期猟区に通常個体が出現します。
レベルからもわかる通りそれなりに強敵なので、しっかり準備をして臨みましょう。

ラベロットは種まきLv2、手作業Lv3、採集Lv3、伐採Lv2、運搬Lv2と多くの作業特性を持っています。
多くの作業特性を持っていると、あっちこっちに行きあまり仕事してくれなかったりするのですが、リリクインの補助として採集レベルの高いパルを選ぶとラベロットかなぁという感じで選出しました。

一応手が空いた時には伐採もやってくれるので、ちょこちょこ木材を集めるのにも向いています。

リリクイン

リリクインは草属性のボス的存在のパルです。
第3禁猟区のみに出現します。
出現率が低いので、こだわりがなければ配合で作った方が手っ取り早いでしょう(フラリーナ+ササゾーで生まれます)。

リリクインは種まきLv4、手作業Lv3、採集Lv2、製薬Lv3の作業特性を持っています。
農園がそれなりにあっても、種まきはリリクインだけで充分回せるレベルです。
採集はレベルが低いのでこのままだと少々遅くなってしまいますが、他に採集を手伝ってくれるパル(運搬係など)がいたり、リリクインを★4まで濃縮していれば、水やり以外の農園作業は1体でほぼお任せできます。

発電担当

発電担当のおすすめパルはライコーンとイヌズマです。

ライコーン

ライコーンは雷属性の馬のような見た目のパルです。
ファストトラベル「潮風諸島の教会」の西にフィールドボス(レベル31)として出現する他、ファストトラベル「竹林奥地」周辺に通常個体が出現します。
フィールドボスとして出現する個体は周辺のボスに比べてかなりレベルが高いので、序盤に無闇に手を出すと痛い目をみます。

ライコーンは発電Lv2、伐採Lv1の作業特性を持っています。
発電はそれだけに専念させたいのでイヌズマの方がおすすめですが、もしまだ捕獲していない場合はこちらを選ぶといいでしょう。

イヌズマ

イヌズマは雷属性を持つ犬のような見た目のパルです。
砂漠全般に生息しています。
砂漠はレベル40~のパルがうじゃうじゃいるので、捕獲する場合はしっかりレベルを上げて準備して臨んでください。

イヌズマは発電Lv2の作業特性のみを持つ発電専用パルです。
Lvは2と低めですが発電はそこまで高Lvを必要としないので、発電パルとしては一番良いのではないかと思います。
イヌズマに限らず、発電パルはSAN値が減りやすいようなので、発電機の近くには温泉を設置してあげると良いでしょう。

ちなみに私自身は発電担当にパチグリ(発電Lv1のパル)を使っていますが、照明などを多く設置している場合はさすがに発電速度が間に合わないだろうと思い、発電Lv2のパルを紹介しています。

伐採担当

伐採担当のおすすめパルはツノガミとツジギリです。

ツノガミ

ツノガミはゲーム開始地点周辺などにいる鹿のような見た目の無属性パルです。
第1禁猟区には亜種のヤマガミもいますが、作業特性は同じなので、どちらを使っても構いません。
序盤から捕獲できるので、捕獲難易度は低いと思います。

ツノガミは伐採Lv2のみを持つ伐採専用パルとして使用できます。
木材は常に必要となる訳でもないため、作業パルの数に余裕がある時に稼働させてやるといいでしょう。
他の作業と兼任させたい場合はツジギリやラベロットを使うといいでしょう。

ツジギリ

ツジギリは炎属性を持つ武士のような見た目のパルです。
ファストトラベル「剣豪の封域」近くのボスエリアにいる(レベル23)他、火山の南エリアに通常個体が生息しています。

ツジギリは火おこしLv2、手作業Lv1、採集Lv1、伐採Lv3、運搬Lv2の作業特性を持っています。
多くの作業特性を持っているのでやや使いにくいところはありますが、伐採Lvが高く、比較的優先して伐採作業をやってくれるので木を早めに集めたい場合には選択肢に入るでしょう。

そんなに急いで集めなくても大丈夫な場合は、種まき・採集担当のラベロットに任せてもOKです。

採掘担当

採掘担当のおすすめパルはドリタスとボルカノンです。

ドリタス

砂漠地帯全般に生息するトゲが付いたいかついカメのような地属性パルです。
アクティブなので、他の敵と戦っている間に乱入してくる可能性があります。
なかなか強敵なので、注意しましょう。

ドリタスは採掘Lv3のみを持つ採掘専用パルで、回転しながらガリガリと鉱石を掘り続けてくれます。
金属鉱石や石炭を掘る拠点で活躍してくれますが、足が非常に遅いのでエサ箱やベッドはなるべく採掘場所の近くに配置してあげるといいでしょう。

また、焼きベリーなどの栄養度の低い食事をメインにしている場合は、何度もエサを取りに行って作業が進みません。
最低でもジャムパンレベルの食事を用意してあげましょう。

ボルカノン

ボルカノンは火山の東に生息する火山を背負ったようなカメ型の火属性パルです。
火山はアクティブな敵が多いので、捕獲する場合は周辺にも要注意です(ボルカノン自体もアクティブです)。

ボルカノンは火おこしLv3、採掘Lv3の作業特性を持っています。
採掘はドリタスのようにド派手ではないですが、1発ごとのダメージは大きく採掘速度はドリタスより早いんじゃないかと思います。
ちなみに★4まで濃縮してキッチンや炉にアサインすれば火おこしパルとしてもやっていけます。

製薬担当

製薬担当のおすすめパルはヤミトバリです。
ヤミトバリはファストトラベル「小青竜の浜」から北に向かった忘れられた島にある「闇夜の封域」のボスエリアに登場する(レベル23)他、渓流のダンジョン内に通常個体が出現します。

ヤミトバリは製薬Lv3のみを持つ製薬専用パルで、薬を作りたい時に呼び出せば製薬だけに専念してくれます。
常に拠点に出しておいてもやることがないので、製薬が必要な時のみ使うといいでしょう。
ちなみに主人公のステータス振りをやり直せる「記憶リセット薬」を複数個作る場合、Lv3だとかなり時間がかかるので、早く作りたい場合は★4まで濃縮した方が良いと思います。

冷却担当

冷却担当のおすすめパルはドンモップとフブキツネです。

ドンモップ

ドンモップはプリンのような見た目の氷属性パルです。
ファストトラベル「小さな入り江」から南に進んだ場所にフィールドボスとして出現する(レベル11)他、渓流の雪がある場所などに通常個体が存在します。
小型のコモップと一緒に行動しており、ノンアクティブですが攻撃するとコモップと一緒に反撃してきます。

ドンモップは採集Lv2と冷却Lv2の作業特性を持っています。
冷却担当は冷却だけに専念させたいので、そういう意味ではフブキツネの方が良いですが、個人的にモコモコが好きなので、こちらを使っています。

フブキツネ

フブキツネは狐のような見た目の氷属性パルです。
渓流の雪がある場所付近に生息しています。
捕まえる時には防寒(耐寒Lv2以上)対策をしっかりとしていってください。

フブキツネは冷却Lv2の作業特性のみを持つ冷却専用パルです。
冷却はそれほど高レベルじゃなくても問題ないですし、体も小さくスタックしにくいので、冷却担当として申し分なしだと思います。

手作業・運搬担当

手作業は通常プレイヤーが指示を出さないと作業してくれないので、運搬と一緒に担当してもらいましょう(他の作業との兼任でも良いですが)。
手作業・運搬担当のおすすめパルはクレメーオとアヌビスです。

クレメーオ

クレメーオは魔法使いのような見た目の闇属性パルです。
ファストトラベル「島渡りの海岸」から南にある「魔道士の封域」のボスエリアに出現する(レベル23)他、夜間の渓流や渓流のダンジョンに通常個体が稀に出現します。
通常個体は探してもなかなか見つけにくいので、捕獲するならボスを狙った方が良いでしょう。

クレメーオは手作業Lv2、製薬Lv2、運搬Lv2の作業特性を持っています。
レベル20台で捕まえられるパルの中では手作業レベルが高く、足も比較的早いので長く手作業・運搬で活躍してもらえると思います。
後半になると手作業Lv2で武器やスフィア作りは全然間に合わなくなりますが、その辺りはアヌビスに任せると割り切れば、運搬等で最後まで使えなくもないと思います(アヌビス複数の方がもちろん良いですが…)。

アヌビス

アヌビスはファラオのような雰囲気漂う犬耳人型の地属性パルです。
ファストトラベル「花兎山 山頂」から西に進んだ砂漠の中のフィールドボスとして出現(レベル47)します。
レベルも高くかなり強敵なので捕獲は非常に難しいです。
どうしても早く入手したい場合はキャプペン+ツジギリやルミカイト+ペコドンなどの配合で入手しましょう(序盤に入手すると性能が良すぎるのであまりオススメしません)。

アヌビスは手作業Lv4、採掘Lv3、運搬Lv2の作業特性を持っています。
手作業Lv4を唯一持つパルで、高レベルの装備品などもサクサク作ってくれます。
また移動速度が速いため、Lv2の割に運搬も爆速でこなしてくれます。
更にドリタス・ボルカノン並みの採掘性能も持っています。

以前は採掘を優先してアサインしないと手作業しない問題もありましたが、アップデートで手作業を優先してくれるようになり、更に使い勝手が良くなりました。
効率を求めるなら採掘・手作業・運搬は複数のアヌビスに任せるのが一番でしょう。

牧場担当

牧場担当パルは欲しいアイテムで好きに選んでもらったら良いですが、多くのプレイヤーは最終的にパッシブスキル厳選やパル濃縮で配合に手を出すことになるでしょう。
そこでケーキ作成に必要になるアイテムを生み出す、タマコッコ、ミルカルビ、ビーナイトをおすすめとして挙げたいと思います。

タマコッコ

ゲームスタート時からあちこちで見かけるニワトリ型の無属性パルです。
牧場にアサインすることでタマゴを産んでくれる唯一のパルで、ケーキ作りをする最終盤まで役立ちます。

ミルカルビ

ファストトラベル「剣豪の封域」周辺のフィールドにいるウシ型の無属性パルです。
牧場にアサインすることでミルクを生み出します。

ビーナイト

パル愛護団体の塔がある島一帯に生息している蜂型の草属性パルです。
攻撃的ですぐに自爆をしかけてくるため、捕獲する場合には注意しましょう。
牧場にアサインすることでハチミツを生み出します。
ビーナイトは他にも様々な作業特性を持っており、牧場に専念させたい場合はアサインしておいた方が良いでしょう。

戦闘用パル(手持ちパル)のオススメ

ここからは一緒に冒険することになる戦闘用パル(手持ちパル)でおすすめのパルを属性別に紹介したいと思います。

無属性パル

無属性パルの中でおすすめなのはエアムルグとムラクモです。

エアムルグ

ファストトラベル「双騎士の大橋」を渡った先のエリアなどに生息する鳥型のパル。
好戦的でそれなりに離れていても、プレイヤーを見つけて襲ってきます。
低レベルの時には、かなり嫌な敵になるでしょう。

そんな敵としては嫌なエアムルグですが、手持ちパルとしては非常に心強い存在になります。
その理由はパートナースキル「エアムルグライド」(要:エアムルグのサドル)。
これはエアムルグをグライダー代わりに呼び出せるというもので、通常のグライダーや他パルのグライダーに比べて高速移動可、グライダー中に射撃できると高性能になっています。

濃縮しすぎると速すぎて真下に降りるなどの操作がやりづらくなるため、濃縮は★1くらいに抑えておくのがおすすめです。
戦闘用パルとしての性能はそれほど高くないので、グライダー専用パルと割り切った方が良いです。

エアムルグ自身が戦闘をするわけではないので、パッシプスキルは主人公の能力を底上げするものがおすすめです。

ムラクモ

青い鹿のような見た目のパルです。
ファストトラベル「修験者の滝」から西の洞窟の中にいるボスとして登場(レベル25)する他、火山の南に通常個体が生息しています。

ムラクモはライド速度が地上を走るパルの中ではトップクラスです(要:ムラクモのサドル)。
通常の移動は空を飛ぶパルにかないませんが、敵をスルーしてダンジョンを走り抜けたい時などに役立ちます。
また、氷属性の強力な技「ブリザードスパイク」を覚えるため、戦闘要員としても終盤まで使っていけます。

走るスピードは通常でもほとんど申し分ないので、パッシブスキルは攻撃力や防御力を上げるものが良いと思います。

火属性パル

火属性パルのおすすめは鳥型パルのホルスです。
ホルスは第3禁猟区にしか登場せず、いつも出現している訳ではないので捕獲難易度は高め。
カバネドリ+アヌビスの配合でも作ることができます。

ホルスは空を飛ぶ移動手段として使用でき(要:ホルスのサドル)、そのスピードはジェットラン以外では最速レベル。
また、戦闘においても専用技「鳳凰翔波」の攻撃力が高く、氷属性・草属性の敵には非常に強いです。

同じ炎属性の鳥型パルであるイグニクスもホルスと同じように使えます。
パッシブスキルは、移動手段として使うなら移動速度を上げるもの、戦闘向けにするなら攻撃力を上げるものがおすすめです。

水属性パル

水属性パルのおすすめは拠点パルでも名前を挙げたシャーキッドです。
シャーキッドのパートナースキル「怒りんぼサメ」には以下の2つの効果があります。

  • 発動すると、高威力のアクアショットで攻撃する
  • 手持ちにいる間、プレイヤーの攻撃力が上がる

このうち2つ目のプレイヤー強化は★4まで濃縮すると+10%まで強化されます。
これが5匹いると+50%の強化になります
プレイヤーの攻撃を大きく強化することができるので、プレイヤー自身で戦いたい人向けのパルと言えます。

パッシブスキルは更にプレイヤーの攻撃を強化する「突撃指導者」などがおすすめ。

雷属性パル

雷属性パルのおすすめはエレパンダ。
チュートリアルの最後のボス、レインの相棒として出現する黄色いパンダのパルとしておなじみだと思います。
エレパンダは第1禁猟区に極稀に出現する通常個体を捕獲する、もしくはササゾー+イヌズマの配合で作るしか方法がありません。
禁猟区に出現する確率はかなり低めなので、こだわりがなければ配合した方が早いです。

エレパンダはオリジナル技「ライトニングクロー」を持つ他、パートナースキル「黄色い重戦車」で超連射できるミニガンを撃つことができます(要:エレパンダのサドル)。
濃縮することでミニガンの威力は更に上げることができます。

パッシブスキルも攻撃力を向上させるものをつけることで、更にミニガンの威力がアップします。
残念な点としては、雷属性を弱点とする高レベルな敵が少ないことです…。

草属性パル

草属性パルのおすすめはリリクインです。
作業パルに続いて2度目の登場です。

リリクインのパートナースキル「豊穣の女神」はプレイヤーのHPを回復する効果があります。
発動すると、パルが主人公に近寄ってきて回復するので、戦闘中は隙を晒すことになりますが、他のパルで動きを止めるなどしてから使うなど工夫すれば充分使えます。

パッシブスキルを完全に攻撃特化にすれば、水属性の敵をあっという間に倒せるほどに強くなります。が、やはり水属性が弱点の高レベル敵が少ないのがガッカリポイント…。

地属性パル

地属性パルのおすすめはドリタスとアヌビスです。

ドリタス

作業パルに続いて2度目の登場ですが、ドリタスの役割は手持ちになっても鉱石掘りです。
ドリタスのパートナースキル「ドリルクラッシャー」は発動すると拠点で採掘する時と同様にスピン状態となり、素早く鉱石を掘ることができます(要:ドリタスのハチマキ)。

鉱石を集めに遠征する際には良いお供となるでしょう。

アヌビス

こちらも作業パルに続いての登場ですが、アヌビスは完全に戦闘用パルとしても運用できます。
パートナースキル「砂漠の守護神」はプレイヤーの攻撃に地属性を付与し、たまにアヌビス自身が高速ステップで攻撃を避ける効果があります。

また、アヌビスは専用技を3つも所持しており、どれもそこそこの性能を持っています。
全て地属性なので、パッシブスキルはフィールドボスとして登場するアヌビスが持つ「地帝」を引き継がせつつ、攻撃力に特化したものを揃えると良いでしょう。

氷属性パル

氷属性パルのおすすめはグレイシャルです。
グレイシャルは雪山の奥地にいる「伝説」を持つパルの一角です。
レベルは50で、真っ向から戦う場合にはかなりの強敵。
ロケットランチャーなど最高峰の装備と炎属性のパルを揃えて戦いに臨みましょう。

味方としても氷属性の中では頭1つ抜けた強さを誇り、専用技の「クリスタルウィング」や氷属性の強力技「ブリザードスパイク」を持っています。
パートナースキル「氷天馬」はライド中にプレイヤーに氷属性を付与し、全ての氷属性の攻撃力が増加するというものになっています(要:グレイシャルのサドル)。

グレイシャルは捕獲したボスをそのまま使っても充分強く、ジェットラン戦などで役立ちます。
配合でパッシブスキルを厳選する場合は、ボス個体が持つ「伝説」「氷帝」に「脳筋」「獰猛」辺りをつけるのが良いでしょう。

闇属性パル

闇属性パルのおすすめはグレイシャドウです。
グレイシャドウは黒い身体を持つグレイシャルの亜種のような存在ですが、フィールド上には存在せず、配合でしか生み出せないパルとなっています。
グレイシャル+ヘルガルダで作ることができます。

グレイシャルの亜種ということで、グレイシャルの「クリスタルウィング」を引き継いでいる他、パートナースキル「黒天馬」もライド中にプレイヤーに闇属性を付与し、全ての闇属性の攻撃力が増加するという、そのままのものになっています(要:グレイシャドウのサドル)。

パッシブスキルは攻撃特化がおすすめですが、「氷帝」よりもペイントールが持つ「冥王(闇属性攻撃+20%)」を何とかつけたいところです。
闇属性ということで、育てればセイントール・ペイントール戦や雪山の塔攻略に役立つでしょう。

竜属性パル

竜属性パルのおすすめはジェットランです。
火山の奥地にいる「伝説」を持ったパルの一角です。
こちらもレベル50の強敵であり、竜属性は氷が弱点なのでできればグレイシャルを捕まえてから戦いたいところです。

ジェットランは空飛ぶパルとしては異次元の速さを誇り、隅々まで世界を巡るには非常に便利なパルとなっています(要:ジェットランのサドル)。
ライド中はパートナースキル「エアリアルミサイル」で敵を追尾するミサイルランチャーを撃つことも可能です。
「ビームコメット」という専用技もあり、戦闘能力もなかなかのもの。

パッシブスキルは移動用として速さに全振りする、戦闘用に攻撃力に全振りするなどの方向性が考えられます。
ボス個体そのままでも充分強いですが、身体が大きくプレイヤーの攻撃が敵に当てづらくなるのが難点です。

私は手持ちパルとしてエアムルグ、ホルス、エレパンダ、リリクイン、ジェットランの5体を選び、スキル厳選&パル濃縮&パルソウル強化までしましたが、属性違いもあり、雪山の塔戦はめちゃくちゃ苦労しました…(10分で倒しきれず時間切れに何度もなりました)。
最終的にはアサルトライフルでゴリ押して勝つことができましたが、やはり敵の弱点属性を突く編成にするのが無難でしょう。

現状では強敵が氷属性・闇属性・竜属性に多いので、グライダー用パル+移動用パルの他は、炎属性・竜属性・氷属性辺りのアタッカーを育てるのが正解かもしれません。
他属性の強力なパルも今後の登場に期待したいですね。(私のエレパンダ・リリクインがいつか活躍できますように…!)

タイトルとURLをコピーしました