【ヴァンパイアサバイバー】カルロカートと新マップ宇宙54の解放条件は?

【ヴァンパイアサバイバー】カルロカートと新マップ宇宙54の解放条件は?

正式リリース後、様々なアップデートを行い現在も人気のローグライクゲーム「ヴァンパイアサバイバー」。最近始めて現在攻略中の人もいるのではないでしょうか。今回この記事では、ヴァンパイアサバイバーのステージ「カルロカート」や「宇宙54」の解放条件や特徴について解説していきます。

目次

ヴァンパイアサバイバー「カルロカート」の解放条件

ヴァンパイアサバイバーのステージ「カルロカート」の解放条件や特徴を紹介します。

ラボラトリー・トレインで解放

ステージ「カルロカート」を解放する方法は、ステージ「ラボラトリー・トレイン」で敵に合計25120ダメージ以上与えると解放されます。トレインを利用すれば簡単にダメージは稼げます。線路付近のレバーからトレインを起動しましょう。トレインは、画面の左から右へ移動します。トレインの流れに沿って右側に進むことで左側に残った敵もダメージを与えられます。

https:///twitter.com/Volx_jp_sub/status/1779843897784701192

呪文で解放

シークレット画面で呪文「thenextstopis」を入力することでステージ「カルロカート」を解放できます。

呪文で要素を解放する方法はやりこみ要素が無くなります。呪文を使用したことでゲームがつまらなくなってしまったという人も見られたので、どうしても解放条件を達成できない人がこの方法を使うと良いでしょう。

https:///twitter.com/syukuki0214/status/1837738172664762463

ステージ「カルロカート」の特徴

ステージ「カルロカート」の特徴について紹介します。

常に右に移動するステージ

カルロカートの最大の特徴として、キャラクターがカートに乗って常に右側に移動している点です。キャラクターは上下左右に移動できますが、敵が落とした経験値やアイテムなどは左側に流れていきます。そのため、キャラクターの左側で出現した宝箱は取得できないので、宝箱を落とす敵と戦う際は右側で倒すように調整しましょう。

https:///twitter.com/10kai_u1law/status/1785674281474781398

トラウザーが走っている

ゲームを開始すると画面右上にトラウザーが走っており、キャラクターが触れると消えてしまいます。このトラウザーはステージオブジェクトとして存在しているだけで特に意味はないようです。一生懸命走っているので応援しましょう。

ギョルントンに注意

カルロカートでキャラクターを解放する際は、ギョルントンが合計6体出現するので注意が必要です。ギョルントンの火力は高く、HPの高いキャラクターを使用していても一瞬でやられます。1体辺りのHPは低いため、出現したら距離を置いた状態でダメージを与えましょう。

ステージ「カルロカート」で解放できる要素

カルロカートではキャラクター「ギョルンティン」が解放できます。

ギョルンティンの解放方法は、スタート地点からキャラクターを左に移動させ続けると、棺と6体のギョルントンが出現。ギョルントンをすべて破壊した後、棺に触れることでキャラクター「ギョルンティン」が解放されます。

https:///twitter.com/IBelm2vnJcP90YV/status/1838145613239878049

ヴァンパイアサバイバー「宇宙54」の解放条件や特徴を紹介

新ステージ「宇宙54」の解放条件や特徴を紹介します。

ステージ「宇宙54」の解放条件

ステージ「宇宙54」を解放するにはアイテム「黄金の指」を5本獲得すると解放されます。ステージ「アストラル階段」に行くと黄金の指が5本あります。1度の探索で宇宙54を解放できるのでオススメです。黄金の指を獲得するとイベントが発生するのである程度武器を強化してから獲得すると良いでしょう。また、黄金の指はアルカナ「狂乱の調べ」で引き寄せられないので、直接回収しましょう。

ステージ「宇宙54」の特徴

宇宙54の特徴を紹介します。

時間経過でマップが変化

宇宙54では、生存時間11分経過でマップが変化します。序盤は道があり移動できる範囲が狭くなっていますが、マップ変更後は自由に移動可能です。

序盤のマップでは道が狭く敵に囲まれやすいため、キャラクターの周囲を守れる聖書やマナの歌を強化すると良いでしょう。また、道の外に落ちたアイテムはマップ変更後まで拾えません。マップ変更まで時間がある場合は、アイテムや経験値を拾える道の中で敵を倒すようにしましょう。

終盤に現れるキューブに注意

宇宙54は生存時間20分でクリアとなりますが、18分ごろに登場する敵「キューブ」に注意しましょう。キューブはHPも高く出現数も多いため、広範囲で高火力な武器を作成しましょう。

また、キューブは即死系の攻撃が効かないので注意が必要です。月の魔法陣などは取得せず、火力で倒すようにしましょう。

ステージ「宇宙54」で解放できる要素

宇宙54で解放できる要素を紹介します。

宇宙のアイツ

宇宙54で20分間生存すると、キャラクター「宇宙のアイツ」が解放されます。終盤はHPの高い敵が多く出現するので、火力の高い武器を使用して生存時間を延ばしましょう。

https:///twitter.com/ff5spirit/status/1769210050005127577

宇宙デット

宇宙54の離れ小島に落ちている「愛」を入手するとキャラクター「宇宙デット」が解放されます。愛の場所はスタート地点より右下にあります。マップ変更前は入手できない場所にあるので、11分でマップが変更された後に入手しましょう。ゴーストなど壁抜けできるキャラクターを使用することでマップ変更前に入手可能です。

https:///twitter.com/solar_ray_/status/1913949472494907494

フェイザー

宇宙54には武器「フェイザー」が落ちており、拾うことで解放されます。フェイザーの場所は初期位置より右上に配置されています。マップ変更前でも獲得できるので、早めに入手しておきましょう。

ランダムレベルアップ

宇宙54に落ちているアイテム「勇敢な物語」を取得することでランダムレベルアップが解放されます。勇敢な物語は生存時間18分になるとマップ上に出現。場所はスタート地点より左下です。

18分となると耐久力の高い敵が多くいます。無敵キャラを使用すると「勇敢な物語」を安全に入手できるでしょう。

ランダムレベルアップはステージ選択画面で選択可能。選択することでレベルアップ時に武器やアイテムの取得を任意で行えなくなり、運要素の高いゲーム性になります。

https:///twitter.com/chika_kishida/status/1763895075363573837

まとめ

今回は、ヴァンパイアサバイバーのステージ「カルロカート」や「宇宙54」の解放条件などついて解説しました。どちらも特徴的で面白いステージです。現在ヴァンパイアサバイバーを攻略中の人は今回紹介したステージの隠し要素を解放してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次