【ヴァンパイアサバイバー】牙抜きの効果と解放条件は?エッグとは?

【ヴァンパイアサバイバー】牙抜きの効果と解放条件は?エッグとは?

2022年10月の正式リリース後、アップデートを繰り返しながら今なお人気のローグライクゲーム「ヴァンパイアサバイバー」。現在楽しんでいる人もいるのではないでしょうか。今回この記事では、ヴァンパイアサバイバーの「牙抜き」やエッグについて解説していきます。

目次

ヴァンパイアサバイバー「牙抜き」とは

ヴァンパイアサバイバーの「牙抜き」とは、パワーアップの内の1つです。

効果は、ランク毎に3%の確率で出現した敵のダメージを受けなくなります。最大5ランクまで上げられるので、最大15%の確率で敵の攻撃を無効化することが可能です。効果が適用された敵は緑色で表示され、該当の敵からの攻撃はダメージを受けません。

また、緑色状態の敵には触れてもダメージを受けないため、敵に囲まれた際に緑色の敵をかき分けて進むことでダメージを軽減できます。

パワーアップとは

ヴァンパイアサバイバーのパワーアップとは、ゲーム開始前にキャラクターを強化してゲームを有利に進めるシステムです。トップメニューからパワーアップ画面を開き、コストをかけてランクアップ。どのキャラクターを使用してもパワーアップは適用されます。

パワーアップはいつでも返却してリセットできます。リセットした際はコストも戻るので、自分好みのパワーアップを試しましょう。

始めたばかりの人は、威力や回復を優先的に強化すると生存率が向上するでしょう。

牙抜きの解放条件

牙抜きを解放するには、ステージ「ホワイトアウト」に落ちている「解毒薬」を入手すると解放されます。ステージ「ホワイトアウト」は、無料アップデートで解放しています。

解毒薬の場所は、スタート時点の南側。洞窟の中に入ると解毒薬が落ちています。マップにも表示されているので確認しながら南側へ向かいましょう。マップに表示されているアイテムは、画面に矢印でも表示されます。マップを見る余裕が無い場合は、南側の矢印を目安に進むことをオススメします。

牙抜きのオススメ使い方

一見すると使い道がわかりにくいパワーアップ「牙抜き」ですが「ダメージを食らわない敵を盾に、逃げ道を作る」という使い方があります。緑色に表示された敵からは、攻撃だけでなく触れてもダメージを受けません。これを利用して、緑色以外の敵を優先的に撃破して「緑色の敵で逃げ道を作る」ことが可能です。

ステージ終盤になると、敵の数が多くなり判別が難しくなると思いますが、緑色状態の敵に向かって被害を最小限に抑えて生き延びましょう。

ヴァンパイアサバイバーの「エッグ」とは

ヴァンパイアサバイバーの「エッグ」システムとは、キャラクター選択時にチェックすることで獲得できる黄金の卵によってキャラクターのステータスが恒久的に強化されるシステムです。

エッグの解放条件

エッグシステムの解放条件は、ステージ「ムーンゴロウ」を解放して「ステージをクリア」または「出演する商人から黄金の卵を購入」することで解放されます。

黄金の卵の入手方法

黄金の卵を入手する方法について紹介します。

商人から購入

黄金の卵は商人から購入できます。商人は最初、ムーンゴロウにしかいませんが、ムーンゴロウの商人から「ガラスのお面」を購入するとすべてのステージに商人が出現するようになります。商人は各ステージのスタート地点近くに出現します。

商人は黄金の卵を1つ10000ゴールドで販売。黄金の卵を何度でも購入可能です。

キャラクターをエッグで強化したい場合は、お金を溜めた状態で一度に多くの黄金の卵を購入すると一気に強化できるのでオススメです。金策してお金を溜めましょう。

特定の敵を倒すとドロップ

黄金の卵は、ムーンゴロウで14分経過すると出現するボスからドロップすることがあります。

ムーンゴロウでは、金貨袋を頻繁に獲得できるためゴールドフィーバーとの相性が良いステージです。キャラクターをエッグで強化したい場合は、ムーンゴロウで出現する14分のボスを倒して黄金の卵を入手し、ゴールドフィーバーで金策して商人から購入するのが良いでしょう。

隠しアイテムで出現する敵からドロップ

イエローサイン獲得後は隠しアイテムが各ステージに出現します。その隠しアイテムを取得すると、特殊な敵が現れ倒すと黄金の卵を入手できます。出現する敵は追いかけてくるだけですが、耐久力が高いため攻撃を集中して倒しましょう。

ヴァンパイアサバイバーの金策方法

ヴァンパイアサバイバーでパワーアップの解放や黄金の卵を購入するために多くのゴールドが必要です。ここではお金を稼ぐための金策方法を紹介します。

パワーアップ「強欲」を解放する

パワーアップ「強欲」は解放することで硬貨獲得率がアップします。ランク5まで上げることで最大50%まで増えるので、積極的に強化しましょう。

アルカナ「黄金色のディスコ」を選択する

アルカナ「黄金色のディスコ」を選択すると、効果袋を拾った際にゴールドフィーバーが発生するようになります。ゴールドフィーバー状態では、敵を倒すとコインを落とすようになり、獲得するコインにボーナスが追加されるので多くのゴールドを稼ぐことが可能です。

フィーバー状態は硬貨袋を拾うたびに時間がリセットされるので、場に硬化袋が落ちている際は効率的に獲得するようにしましょう。

アルカナ「黄金色のディスコ」は象目の図書館ステージで31分以上生存することで解放されます。

3周目以降のユーダイモニアMを周回する

ステージ「ユーダイモニアM」では、ボスを討伐する時間次第ではありますが5分で10万以上のゴールドを稼げます。アルカナやエッグの使用はできないため、できるだけ初期ステータスが高いキャラクターで挑戦して長い時間生存してゴールドを稼ぎましょう。

まとめ

今回は、ヴァンパイアサバイバーの「牙抜き」や「エッグ」について解説しました。パワーアップやエッグシステムを利用してキャラクターを強化し、ステージの攻略を有利に進めましょう。

パワーアップや黄金の卵を購入するには多くのゴールドが必要です。今回紹介した金策方法でゴールドを獲得することをオススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次