HADES -賜物・冥友の取得条件と効果

ゲーム攻略

「HADES(ハデス)」攻略第2回。
前回は功徳についての記事を書きました。

今回は賜物・冥友とは何か?入手方法、賜物・冥友の一覧紹介と共に私が使ってみた感想なども書いています。

賜物とは?賜物を入手する方法

賜物とは、ザグレウスが装備できるアクセサリーのようなものです。
付けるだけで効果を発揮し、生存率向上、攻撃力アップ、特定の功徳を出やすくするなど様々な賜物があります。

賜物は中庭の剣の隣にある棚で装備することができます。
また、冒険途中の、ボス部屋の次の部屋にも同じ棚が置いてあり、賜物の付け替えができるようになっています。
ただし、外した賜物はその冒険中に限り、再度付けることができなくなります。

賜物の入手方法とランクの上げ方

賜物の入手方法は、話すことができるNPCキャラクターに「ネクタル」を1つ渡すこと。
これで25個中23個の賜物は入手できます。
冒険途中でしか出会わないキャラクターや館にたまにしか登場しないキャラクターもいるので、渡し忘れがないようにしましょう。
残り2つの賜物はクリアした後に入手できるようになります(下記で詳しく紹介します)。

賜物にはランクが設定されており、ランクが上昇するほどに賜物の性能も上がります。
賜物のランク上げの方法は、その賜物を装備した状態で規定回数の戦闘を行うこと。
便利な賜物はいつの間にか勝手にランク3になる反面、全ての賜物をランク3にするのは結構大変です。

賜物一覧とその効果

※ここではランク3の性能を表記します。

棘の首輪

ハデスの館にいるケルベロスから貰える賜物。
「最大HP+50」の効果を持っており、シンプルながらも生存力向上に役立ちます。
最初のネクタルはケルベロスに使うのがいいかもしれません。

ミュルミドンの小手

ハデスの館にいるアキレウスから貰える賜物。
「前方から受けるダメージ-30%、後方から受けるダメージ+10%」の効果を持っています。
他の賜物にあまりないマイナス効果があるので、性能は微妙と言えます。

漆黒の衣

ハデスの館にいるニュクスから貰える賜物。
「無傷の敵、または背後から敵を攻撃した際に+20%ダメージアップ」の効果を持っています。
剣や双拳などの機敏に動ける武器なら敵の背後に回り込みやすく、他のバックアタックボーナスと併用することで大きなダメージが期待できます。

蝶の標本

ハデスの館や冒険中に出現するタナトスから貰える賜物。
タナトスは中盤から登場するものの、時々しか館におらず、冒険中に会えるかどうかも運次第なイレギュラーなキャラクターなのでネクタルを渡せる時には優先的に渡しておきたいキャラクターです。
賜物は「無傷で戦闘を終えるたびに与ダメージ+2%増加」の効果を持っています。
この装備に限らず、継続してステータスが上がる装備は外すとそれまでのボーナスが無くなってしまうので、基本的に最初から最後までつけっぱなしにするのが良いでしょう。

頭骨の砂時計

冒険中の買い物部屋に現れるカロンから貰える賜物。
「カロンの泉で購入することができる「戦闘〇回まで効果あり」アイテムの効果が戦闘8回分長く持続する」効果を持っています。
私は功徳の購入などを優先するため、回復アイテムくらいしか、カロンの泉のアイテムを購入しないのですが、よく利用するならアリ…なのか?

冥府の小銭袋

ハデスの館にいるヒュプノスから貰える賜物。
「150金貨を入手する」効果を持っています。
150金貨と言えば、功徳1つ分の金額なので、金欠になりがちな序盤にはありがたい効果だと思います。
冒険中に気軽に付け替えやすいのもいいですね。

髑髏の耳飾り

ハデスの館にいるメガイラから貰える賜物。
メガイラも館にいたりいなかったりするので、優先的にネクタルを渡したいキャラクターです。
賜物は「残りHPが35%以下の時に与ダメージ+40%」の効果を持っています。
「蝶の標本」と同じく玄人向け装備ですが、HPを減らすだけとお手軽な分、ダメージを受けない自信があればこちらの方が強いかもしれません。

遠い記憶

ハデスの館に途中から登場するオルフェウスから貰える賜物。
「離れた敵への与ダメージ+30%」の効果を持っています。
弓や銃といった遠距離攻撃がメインとなる武器のダメージアップに役立ちます。

ハルピュイアの羽箒

ハデスの館に登場するデューサから貰える賜物。
「冒険中にあるツボを壊すと6%の確率で回復アイテムが出現するようになる」効果を持っています。
結構な回復源になりそうかと思いきや…肝心のボス戦で回復しにくいので、微妙だと思っています。

幸運の歯

ハデスの館に登場するスケリーから貰える賜物。
「HPがゼロになった時にHP100%で生き返る」効果を持っています。
つまり死神騙しの強力版です。
賜物の中でも効果は非常に強力なので、早めに手に入れておくといいでしょう。

棚2段目の賜物

棚2段目にある「雷霆の印判」~「宇宙の卵」は功徳を授けてくれる神々にネクタルを贈ることで入手できます。
効果は「賜物をくれた神に会う確率アップと、+20%で功徳がレア以上になる」というもの。
決まったビルドを目指したい時に序盤からつけていくといいかもしれませんが、あくまで確率アップなので、絶対1発目でその神が登場する保証はありません。

打ち砕かれた枷

タルタロスの「!」部屋に登場するシシュポスから貰える賜物。
「功徳がついていない通常攻撃・特殊攻撃・魔弾の与ダメージ+100%」という効果を持っています。
冒険序盤には狙った功徳を取れないことも多いので、タルタロスで装備しておくには便利かもしれません。

不朽の団栗

アスポデロスの「!」部屋に登場するエウリュディケから貰える賜物。
「ボスとの戦闘で最初の5回分のダメージを無効化する」という効果を持っています。
ボス以外の戦闘では何の役にも立ちませんが、どうしても苦手なボスがいる場合には装備してみるのもいいかもしれませんね。

折れた槍頭

エリュシオンの「!」部屋に登場するパトロクロスから貰える賜物。
「ダメージを受けた直後1.5秒間無敵、一度発動すると7秒間は再使用不可」という効果を持っています。
そんなに連続ダメージを食らうこともないですし、個人的には微妙な効果だと思います。

石榴の花

ペルセポネから貰える賜物。
ペルセポネはクリアすることで会えるようになる人物で、10回ラスボスを倒すとハデスの館に居つくようになり、その後にネクタルを贈ると入手できます。

石榴の花は「戦闘4回ごとにランダムに選ばれた功徳のレベルが1つ上昇する」という効果を持っています。
区間を進むごとに勝手に功徳のレベルが上がっていくので、かなり便利です。

死者の旗印

ハデスから貰える賜物。
たたし、ハデスはネクタルを贈っても1つ目は好感度が1つ上がるだけで何ももらえません。
ペルセポネがハデスの館に来た後に複数回話しかけることで、ハデスの好感度ロックが解除されます。
好感度ロックが解除された後、2つ目のネクタルを贈ると賜物がもらえます。

死者の旗印は祈り枠が「ハデスの助力」になります。
ハデスの助力は一定時間ザグレウスを不可視状態にするというもの。
また、ゴッドメーターが30%溜まった状態で戦闘が始まるようになります。

最後に入手できるようになる賜物ではありますが…、正直微妙じゃないですかね。
多分祈りならアテナとかの方が強いと思います。

冥友とは?冥友を入手する方法

冥友とはマスコットキャラクターのような人形のことで、戦闘中に使用することで大ダメージを与えたり、敵を引き付けてオトリになってくれたりするアイテムです。

賜物棚の下に配置され、賜物と同じように1つだけ装備できます。
賜物と違い、冒険中に冥友の変更は行えません。

冥友を入手する方法とランクの上げ方

冥友は上記画像の6キャラクターにアンブロシアを贈ることでもらうことができます。
ただしどのキャラクターも特定のイベントをこなさないとアンプロジアを贈ることができず、中にはかなり時間がかかるイベントもあります。

大量のネクタルとアンブロシア、そしてそれ以外の宝珠などの財宝も必要になるので基本的にクリア後に解禁されるイベントと思っておいた方がいいでしょう。

貰った冥友は賜物棚でアンブロシアを消費して、ランクを上げることができます。
ランクを上げると、冒険中の使用回数が増加(1戦闘で使えるのは1回)しますが、与ダメージなどは増えないようです。

冥友一覧とその効果

冥友:バッティ

メガイラにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
メガイラが行う範囲攻撃(ピンクの〇が複数出てくる攻撃)を近くの敵1体に向けて行い、〇範囲にいる敵全体に2500ダメージを与えます。
範囲は広いものの、雑魚に使うとオーバーキル、ボスに使うと物足りないダメージなので使いどころに悩みます。

冥友:モート

タナトスにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
タナトスが使用するのと同様の攻撃で、近くの敵1体を中心に円が展開され、範囲内に入っている敵にまとめて3500ダメージを与えます。
ダメージを与えるまでに少しタイムラグがあるために逃げられる可能性もありますが、冥友の中では最もダメージが高く、冥友をダメージ源として利用するなら一番の選択肢になると思います。

冥友:シェイディ

シシュポスにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
近くの敵1体の頭上から岩を落とし1000ダメージを与え、ついでに金貨・回復・闇の結晶をいくつかランダムに落とします。
ダメージは他の冥友より低いものの、緊急の回復手段として考えてもいいかもしれません。

冥友:リブ

スケリーにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
HP250のスケリーを召喚し、スケリーが生きている間、敵のターゲットを取り続けてくれます。
中ボスなど大量の敵に囲まれるシチュエーションや、アスポデロス・エリュシオンなどの複数ボス戦で活躍してくれる心強い冥友です。
ターゲットはスケリーに向かいますが、範囲攻撃には注意。

冥友:フィディ

デューサにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
遠くから70ダメージ・石化つきの遠距離攻撃を30秒間し続けます。
石化は一定時間敵の動きを止めてくれる効果があります。
ダメージ自体は低いので、ボス戦よりも中ボスや雑魚戦向き。

冥友:アントス

アキレウスにアンブロシアを渡すことでもらえる冥友。
アキレウスとバトクロスが出現し、2体の敵に1500のダメージを与えます。
…がピンポイントで狙わないと、きっちり当てるのは難しく、ほぼほぼカスダメージに終わります。
冥友の中で最も使いにくいと思います。

次回は6種類の武器と4つの態、それぞれの武器の戦い方などを解説したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました