「バックパック・バトル」攻略記事2回目。
前回はバフ・デバフの解説とその関連アイテムを紹介しました。
今回の記事では4つのクラスの特徴とビルド例をご紹介します。
ビルド例は無茶苦茶強い、という訳ではなくこういう考え方で作ってみましたという感じなので、参考程度にしてください(一応ゴールド~プラチナ帯で10勝したビルドです)。
レンジャーの特徴
レンジャーの専用アイテム
レンジャーのカバン
幸運のクローバー
ニンジン
弓矢
ショートボウ
ドングリの首飾り
サブクラスアイテム
サブクラスは8ラウンド目のショップで登場する特殊アイテムです。
全て10ゴールドで販売されており(稀にセールで半額のものもある)、このタイミングでどれか1つしか購入できません。
どのアイテムも強力なので、どれか選んで購入するのが良いでしょう。
エサの盛り合わせ
3.5秒ごとにプラス効果をランダムに2つ獲得する。★付きの食べ物の発動速度が25%早くなる。
森の仲間たちがショップに出現する。全てのペットは20%の確率で効果を2回発動させる。
つらぬきの矢
★の付いた武器のクリティカルダメージが40%増える。★武器でクリティカルが出た場合対戦相手のシールドを15除去する。
◆アイテム使用時、55%の確率で幸運を1獲得する。
ユグドラシルの葉
バトル開始時、★のついた自然アイテム1つにつきマナを2、リジェネを1獲得する。
マナ5を消費時、自分の体力を5回復し、マイナス効果を2個除去する。
ドクウルシ
★のついた自然アイテム1つごとに、マイナス効果を受けない確率が5%上がる。
トゲ1獲得時、対戦相手に毒2を付与する。
対戦相手の毒が18に到達した時、相手の受けるダメージが25%増える。
メガ・クローバー
ショップ入店時、幸運のクローバー2つを生成する。ユニークアイテムの出現率が20%上がる。
幸運が20到達時、幸運以外のプラス効果をランダムで40獲得する。
専用武器の「ショートボウ」「弓矢」はどちらも幸運のクローバー・セイウチの牙・疫毒のフラスコと合成してそれぞれのバフ・デバフに特化したビルドに使える他、遠距離攻撃のため相手のトゲや盾によるスタミナ減少の影響を受けない特徴を持った武器となっています。
また、幸運のクローバーを始めとした幸運バフ手段が豊富で、命中率・クリティカル率を上げやすいのも特徴です。
クリティカルが発生するとダメージが2倍になるので、基礎攻撃力の高い武器ならとんでもないダメージを稼ぐことも可能かもしれません。
また、一撃必殺を狙う場合は、幸運が4以上あると強化が得られる可能性のあるニンジンを組み込むのもオススメです。
セイウチの牙と合成した弓を使えばトゲも比較的稼ぎやすく、その場合はドクウルシと合わせると、トゲ・毒のダブルパンチビルドが作れます。
レンジャーの弱点となりそうなのは、初期装備の弱さ。
ラウンド1は結構準備をしていても、他のクラスに負けがちです。
大器晩成型のクラスと言えるでしょう。
レンジャーのビルド例
画像左:ドクウルシ+イバラのムチビルド
「イバラのムチ」は攻撃するたびにトゲ1を獲得する武器で、「ドクウルシ」はトゲ1を獲得するたび対戦相手に毒2を付与するアイテムです。
この2つをを合わせて、トゲダメージと毒ダメージのダブルパンチで攻撃するビルドです。
トゲを与えられるトゲ短弓やパイナップルも採用し、他にはイバラのムチの命中率の低さを補うためのクローバー・攻撃力を少しでも上げるためのニンジン・ハイヒーローポーション、攻撃速度を上げるグローブなどを入れています。
意味深に砂が5つもありますが、これは別のビルドを作ろうとしていた名残りで今回のコンセプトには関係ありません。
画像のままだと防御面がひ弱なので、不要なアイテムの代わりに防具類などをもう少し入れて毒やトゲを貯められる時間が稼げると良いでしょう。
画像右:つらぬき矢&あまりにも大きなグレートソードビルド
つらぬき矢によるクリティカルダメージアップの恩恵をより受けられるのは、基礎攻撃力の高い武器のはず、ということであまりにも大きなグレートソードを採用して、なるべく強化も稼げるようにしたビルドです。
サブ武器としてたいまつにサファイアをつけて、相手にフリーズを付与し行動を遅らせるようにしています。
もっと強力なビルドにするなら、フルートやブリーベリーなど不要アイテムを外して、攻撃速度がアップするトパーズやグローブをもっと入れると良いと思います。
パイロマンサーの特徴
パイロマンサーの専用アイテム
たき火台
フレイム
トウガラシ
フェニックス
ドラゴンオーブ
パイロマンサーのサブクラスアイテム
ドラゴンの寝床
バトル開始時、幸運2、リジェネ2、マナ4、ヒート2を獲得する。
★付きのドラゴンが攻撃時、体力を4回復する。
★付きのドラゴンエッグは1ラウンドで孵化する。ドラゴンエッグがショップに出現する。
フレンドリーな火
3.5秒ごと、マナを1消費してヒート2を獲得する。★付きの火炎アイテム1つごとに発動速度が10%早くなる。
ヒートが20に到達時、幸運を5獲得する。
ヒートが40に到達時、リジェネを15獲得する。
ヒートが60に到達時、対戦相手にダメージ100を与える
燃えさかる旗印
25%の確率で自分のプラス効果が除去されるのを防ぎ、対戦相手にかかったマイナス効果が除去されるのを防ぐ。
★付きの神聖アイテム発動時、30%の確率で5秒間目くらましを1付与する。
3.4秒ごとに相手のプラス効果を2つ除去し、リジェネを2獲得する。
闇のランタン
バトル開始時、体力を50%失う。
敗北直前、体力が50%ある状態で再生し、2秒間無敵状態になる。
再生時、★付きの火炎アイテム1つにつき対戦相手にダメージを5与え、◆付きの暗黒アイテム1つにつきマイナス効果を9付与する。
フローズンフレイム
バトル開始時、★付きの氷結アイテム1つにつきシールドを15獲得する。
ヒートを6獲得時、フリーズを2付与する。
対戦相手の持つフリーズ1つにつき◆付きのアイテムのクリティカルダメージが2%追加される。
氷結アイテムがショップに出現する。
パイロマンサーは見た目通りヒートを集めやすく、行動速度を上げていきやすいクラスです。
ショップに入るたびにフレイム1つ生成されるので、フレイムに困ることはないでしょう。
(バックパックに入りきらない分は売ってもOKです。)
パイロマンサーの行動速度上昇は、特にドラゴンとの組み合わせが強力で、サブクラスにて「ドラゴンの寝床」を購入すればルビーエッグ以外の様々なドラゴンの卵が購入できるようになります。
また、ドラゴンの寝床がなくても、ルビーエッグから生まれるルビーの幼竜+ドラゴンオーブで黒曜のドラゴンに成長させることができ、これを複数並べるとそれだけでかなり強いです。
燃えさかる旗印、闇のランタン、フローズンフレイムはパイロマンサーが集めやすい火炎アイテムと別の属性アイテムと組み合わせることで強くなるサブクラスです。
氷結関連のアイテムはフローズンフレイムを取ることでしか、ショップ購入や合成ができません。
ただ、氷結関連のアイテムをはじめ、その他属性のアイテムはショップから出にくいこともあり、思ったようにアイテムが揃わないこともしばしばあります。
中途半端にしか集まらない場合、強さも中途半端で10勝するのは難しくなるでしょう。
個人的には10勝が最も難しいクラスだと思います(ドラゴンビルドは除く)。
パイロマンサーのビルド例
画像左:燃えさかる旗印+ライトセイバービルド
燃えさかる旗印の目くらまし効果+ライトセイバーの目くらまし効果で相手の攻撃を食らわずに倒せそうというコンセプトのビルドです。
目くらまし効果は結構大きく、相手の攻撃が面白いようにミスってくれ10勝は簡単に達成しました。
ただ、サバイバルモードに突入してからは、目くらましが効果ない魔法のたいまつやマナ喰らいの剣に為すすべなくやられ、短期高火力にもやられるなど散々な結果でした。
もう1本武器(ダークセイバー辺り)があればもう少しやれたかもしれません…。
画像右:ドラゴンの寝床+ドラゴンいっぱいビルド
ドラゴンの寝床で購入できるようになる各種ドラゴンや黒曜のドラゴンを並べられるだけ並べたビルドです。
あまり深く考えずドラゴンエッグがショップに出たら買って配置するだけで、10勝を達成できるほどに強いです。
一応灼炎の剣もありますが、ドラゴンのバフ用くらいしか役に立っていませんでした。
リーパーの特徴
リーパーの専用アイテム
棺型バッグ
ベニテングダケ
カードデッキ
死神の鎌
悪鬼のフラスコ
リーパーのサブクラスアイテム
大ナベ
3秒ごとに体力を20回復するか、マナを6獲得するか、ヒートを5獲得する。★付きの食べ物かポーション1つにつき、発動速度が15%早くなる。
ショップ入店時、隣接して配置されたポーションをアップグレードする。
呪われしダガー
ダメージ:4-7(2.5/s) スタミナ消費量:0 命中率:95% クールダウン:2.2s
スタン時に追加攻撃を行う。
ヒット時にマイナス効果を2種類ランダムに付与する。
このアイテムと★の付いたアイテムは対戦相手の持つマイナス効果1つごとに命中率を1%ずつ、クリティカル率を1%ずつ獲得する。
Mr.ストラグルズ
3秒ごとに疲労ダメージを付与する。
マイナス効果を受けた時、35%の確率で相手にも同じマイナス効果を付与する。
体力が50%以下に低下した時に、8秒間★付きのアイテムの使用速度が140%上がる(1回のみ)。
ぬいぐるみがショップに出現する。
夜闇のヘアコーム
バトル開始時、吸血を4獲得する。
★の付いた武器が対戦相手に与えたダメージの25%分の体力を奪うようになる。◆付きの吸血アイテム1つにつき、奪う体力は10%増える。
自分の体力回復量が25%増える。
ヘビ
幸運1つごとに4%の確率で対戦相手に付与された毒が除去されるのを防ぐ
バトル開始時、★付きのペット1体につき幸運を4獲得し、最大体力を40増やす。
2.3秒ごとに、毒を2付与する。
初期装備の棺型バッグやベニテングダケの性能から分かる通り、毒付与を得意とするクラスです。
毒付与は他のプレイヤーが装備が整っていない序盤に特に強く、序盤に勝ち星を稼ぎやすいのが強みです。
毒以外にサブクラスによっては、吸血や他のクラスでは難しい疲労ダメージなどのバフ・デバフ効果を付けやすくなります。
他のクラスでは作れない疫毒のポーションやマナポーションの上位版を作ることができるのも特徴で、サブクラスで大ナベを選択した場合には、合成素材すら不要になります。
特にハイマナポーションはマナ獲得量が多いので、マナを大量に使用するビルドにも向いていると思います。
毒付与などの特徴を活かす場合、どうしても時間がかかりがちなので、短期決戦で攻めてくるようなビルドには弱い傾向があります。
リーパーのビルド例
画像左:カードデッキビルド
リーパーには「カードデッキ」という特殊なアイテムがあります。
このアイテムを購入すると、以後カードが販売されるようになり、カードデッキから各種カードを繋げていくことができます。
カードは全部で8種類あり、効果はそれぞれ異なります。
画像のように長く繋げていくこともでき、長くするほど全部めくれると強いですが、1枚めくるのに1.5秒かかるため、全部めくれるのには結構時間がかかります(愚者のカードがあればめくる時間を短縮できますが、今回は1枚も出ず…)。
強力なプレイヤーのビルドほど、短期で勝負を決めてくるので、ここまで待ってもらえるかが最大の問題ですね。
画像左:魔法の杖+マナポーション+アイスドラゴンビルド
魔法の杖は強いですが、マナを定期的に補充しないといけません。
そこで大量のマナを獲得できるハイマナポーションをがぶ飲みしつつ、魔法の杖を使うビルドを作ってみました。
ただカードデッキを挿していたら、白眼の青龍×2、ルビーエッグ×2が来たため、アイスドラゴンを2体作成。
後半は結構こっちが主力になったところもあります…。
ドラゴンはやっぱり強いですね。
バーサーカーの特徴
バーサーカーの専用アイテム
ダッフルバッグ
鍛冶屋のハンマー
チーズ
オノ
トゲつきチョーカー
バーサーカーのサブクラスアイテム
かなとこ
アイテムをクラフト時、フレイムを1つ生成する。
★付きのクラフトアイテム1つごとに、◆付きの武器が与えるダメージを2追加し、使用時のスタミナを4%減らす。
ブラスナックル
ダメージ:3-5(1.5/s) スタミナ消費量:0 命中率:90% クールダウン:2.6s
ヒット時、30%の確率で相手を0.5秒スタンさせる。この武器と★付きアイテムは命中率が5%、クリティカル率が5%上がる。
バーサク中、発動速度が50%早くなる。
シカ教のトーテム
受けるダメージを10%減らす。
★付きの自然アイテム1つごとに、バーサクの持続時間が0.8秒延長される。
バーサク中は1秒ごとに、体力を7回復し、マナを2獲得する。
狼の紋章
狼たちがショップに出現する。
強化が3以上ある時、30%の確率でマイナス効果に耐える。
★付きの武器がクリティカル率を10%獲得する(◆付きのペット1体につき10%ずつ追加)。
シャーマンの仮面
ルーンがショップに出現する。
バトル開始時に配置された宝石1つごとに幸運を1獲得する。
3.4秒ごとに、幸運を2消費してプラス効果をランダムに5獲得する。
バーサーカーは他のクラスのように特定のバフ・デバフが得意ということが少なく、どちらかというと強力な武器でゴリ押しする脳筋タイプのクラスです。
体力が半分になった時に発動するバーサクは初期状態で「5秒間ダッフルバッグ内のアイテムの使用速度が30%早くなる&受けるダメージが20%軽減する」の効果を持ちます。
バーサーカー固有のアイテムによってバーサクは時間を延長したり、別のパワーアップを付けることも可能なので、バーサク状態になったら一気に強くなるビルドも考えられます。
またもう1つの特徴として初期アイテム「鍛冶屋のハンマー」と特定のアイテムの組み合わせで作れる合成がいくつか存在し、このような合成では鍛冶屋のハンマーは失わず、もう一方のアイテムのみが変化します。
見た目が派手な大型の武器を扱え、このような武器は宝石やルーンを多く埋め込むことができますが、一方でバックパックを圧迫しやすく、上手く拡張できていないと他のアイテムとの取捨選択や配置に悩むことになりやすいです。
バーサーカーのビルド例
画像左:シャーマンの仮面&オノ&神聖ビルド
シャーマンの仮面や宝石箱で沢山の宝石・ルーンを取り入れてオノを超強化していく予定でしたが、なんだか中途半端になってしまったビルド。
神聖アイテムが後半沢山取れたので、ハートの容器の無敵時間でゴリ押すようなコンセプトになりました。
ヒーローポーションがあまり取れなかったので、スタミナに難あり。
ここにも砂が沢山ありますが、特に意味はないです。
画像左:ブラスナックル&破滅のグレートソードビルド
ブラスナックルやスチール・スラバード・宝石類で破滅のグレートソードを強化し、バーサク状態になった時に一気に勝負を決めようというビルドです。
バックバックに空白が目立ちますが、こんな状態でも10勝は行けました。
ヒーローポーションをもっと拾えていたら強化を沢山付けられ、更に破滅のグレートソードを強力に使えると思います。
次回の記事では初心者向けの10勝するためのポイントを紹介します。